2024/3/18
|
|
孫市まつり開催される! |
|
3月17日(日)戦国の鉄砲大将『雑賀孫市』と、謎の鉄砲集団『雑賀衆』の活躍を知ってもらおうと、『孫市まつり』が開催されました。 孫市まつりは今年で20周年、これを記念して会場を和歌山城西の丸広場に移し、《孫市まつりは20周年!集え和歌山城西の丸へ!新しい歴史を刻め!》をテーマに開催されました。 雑賀孫市は戦国時代、織田信長に挑み続けた傭兵集団・雑賀衆の頭領です。雑賀衆は今の和歌山市付近に存在した、地侍集団で、戦国の乱世を生き抜くため鉄砲で武装し、当時最強の鉄砲集団として、強大な権力者であった織田信長に勇猛果敢に立ち向かい、その名は全国に知れ渡りました。 その雑賀孫市と雑賀衆の活躍を今に伝えるのが孫市まつりです。武者行列・鉄砲演武・戦国野外劇『蘇れ孫市!信長を撃て!!』(孫市役に俳優の小西博之さんが演じる)・黒潮躍虎太鼓・音楽ライブ・歴史キャラサミットなど盛りだくさんのイベントがまつりを盛り上げました。 まるで戦国時代にタイムスリップしたかのような勇壮な孫市まつり、来年は出かけてみませんか! 投稿者 和歌山県支部協議会 事務局次長 大﨑 慶樹 |
|