2022/11/8

菊の花が綺麗に咲きました!

和歌山城公園 菊花展
                           
 色づき始め始めた街路樹に秋の深まりを感じる今日この頃、和歌山城公園 表坂登り口広場前で秋の恒例行事となった「菊花展」が開催されています。
 大菊や小菊、盆栽など約350鉢の菊が展示され、多くの観光客や城内を散歩する人たちを楽しませています。
 菊は古くから愛され親しまれてきた日本の秋を代表する花です。
 菊の花言葉は気高く気品に満ち溢れた花の姿から「高貴」「高潔」「高尚」とか。
 菊は皇室の紋にも使われている、日本を象徴する花のひとつで、中国から奈良時代に伝わり、江戸時代に入ってから盛んに品種改良されるようになり、冠婚葬祭からフラワ-ギフト、日常花として浸透している花でとても親しみのある花です。
 和歌山城公園には国の名勝に指定されている「紅葉渓庭園」など見どころも多く、歴史を感じながら美しい紅葉を見られる絶景のスポットです。
 秋の風物詩である紅葉を眺めながら優雅なひと時を過ごしてみませんか?

                             投稿者 和歌山市地区協議会 大﨑 慶樹

最新記事
月別アーカイブ
       
〒640-8146
和歌山市1番丁5
☎   073-421-9491
FAX073-425-2545
ホームページ
メールアドレス
 

   電話での 受付時間

 
 NTT労組退職者の会和歌山県支部協議会では、電通共済の電話受付をしています。困った時にお電話ください。

お電話での受付時間
月曜日から金曜日まで(祝日除く)
 
10:00~16:00